Last modified : 2002/02/21 |
今更ながら、RS-232Cの制御方法について記述します。 |
NO | 方向 | 記号 | 名称 | 意味 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
通称 | JIS | EIA-574 | ||||
1 | I | DCD | CD | CF | キャリア検出 | モデムが接続中であるかを検出、WindowsではRLSDと表現される |
2 | I | RxD | RD | BB | 受信データ | |
3 | O | TxD | SD | BA | 送信データ | |
4 | - | DTR | ER | CD | データターミナルレディ | ターミナルが有効かを知らせる |
5 | G | GND | SG | AB | 信号グラウンド | |
6 | I | DSR | DR | CC | データセットレディ | モデムの通信状態を知らせる |
7 | O | RTS | RS | CA | 送信要求 | 受信可能を知らせるフロー制御用 |
8 | I | CTS | CS | CB | 送信許可 | 送信可能を知らされるフロー制御用 |
9 | - | RI | CI | CE | 被呼表示 | 呼び出しレベルがあるかを知らされる |
雑誌 | Inside Windows 1998/02号 特集:RS-232C制御と通信プログラム(P20) | |
ネット | RS-232C(なひたふ新聞) | EIA-574のピン割り当てなどの詳しい解説 |
ネット | EIA−574(通信用語の基礎知識) | |
ネット | RS-232C(Hiharada's Home Page) |
|