PostgreSQL 7.1 レファレンスマニュアル
The PostgreSQL Global Development Group
Copyright
© 1996-2001 by
PostgreSQL Global Development Group
Table of Contents
I.
SQL コマンド
ABORT
— Aborts the current transaction
ALTER GROUP
— ユーザをグループに追加、またはユーザをグループから削除
ALTER TABLE
— 表のプロパティの更新
ALTER USER
— ] ユーザアカウント情報の変更
BEGIN
— 連鎖モードでのトランザクションの開始
CHECKPOINT
— 強制的にトランザクションログのチェックポイントを実行します
CLOSE
— カーソルの閉鎖
CLUSTER
— 記憶領域のクラスタ構成情報のサーバへの供給
COMMENT
— オブジェクトへのコメントの追加
COMMIT
— 現在のトランザクションのコミット
COPY
— Copies data between files and tables
CREATE AGGREGATE
— 新しい集約関数の定義
CREATE CONSTRAINT TRIGGER
— 制約をサポートするトリガの作成
CREATE DATABASE
— 新しいデータベースの作成
CREATE FUNCTION
— 新しい関数の定義
CREATE GROUP
— 新しいグループの作成
CREATE INDEX
— 補助的インデックスの作成
CREATE LANGUAGE
— 関数のための新しい言語の定義
CREATE OPERATOR
— 新しいユーザ演算子の定義
CREATE RULE
— 新しいルールの定義
CREATE SEQUENCE
— 新しいシーケンス番号生成機構の作成
CREATE TABLE
— 新しいテーブルの作成
CREATE TABLE AS
— SELECT の結果から新しいテーブルを作成
CREATE TRIGGER
— 新しいトリガの作成
CREATE TYPE
— 新しい基本データ型の定義
CREATE USER
— 新しいデータベースユーザの作成
CREATE VIEW
— 仮想テーブルの作成
DECLARE
— Defines a cursor for table access
DELETE
— Removes rows from a table
DROP AGGREGATE
— Removes the definition of an aggregate function
DROP DATABASE
— Removes an existing database
DROP FUNCTION
— Removes a user-defined C function
DROP GROUP
— グループの削除
DROP INDEX
— Removes existing indexes from a database
DROP LANGUAGE
— Removes a user-defined procedural language
DROP OPERATOR
— Removes an operator from the database
DROP RULE
— Removes existing rules from the database
DROP SEQUENCE
— Removes existing sequences from a database
DROP TABLE
— Removes existing tables from a database
DROP TRIGGER
— トリガの定義の削除
DROP TYPE
— Removes user-defined types from the system catalogs
DROP USER
— ユーザの削除
DROP VIEW
— Removes existing views from a database
END
— 現在のトランザクションをコミットします。
EXPLAIN
— 文の実行についての詳細の表示
FETCH
— カーソルを使っての行の取得
GRANT
— ユーザ、グループあるいはすべてのユーザへのアクセス権限の保証
INSERT
— Inserts new rows into a table
LISTEN
— 通知条件についての応答の監視
LOAD
— Dynamically loads an object file
LOCK
— トランザクション内部でのテーブルの明示的なロック
MOVE
— カーソルの位置の移動
NOTIFY
— ある通知条件を監視する全てのフロントエンド、バックエンドへの信号の送信
REINDEX
— Recover corrupted system indexes under stand-alone Postgres
RESET
— 実行時パラメータのデフォルト値への格納
REVOKE
— Revokes access privilege from a user, a group or all users.
ROLLBACK
— 現在のトランザクションのアボート
SELECT
— テーブルかビューからの行の検索
SELECT INTO
— SELECT の結果からの新しいテーブルの作成
SET
— 実行時パラメータの設定
SET CONSTRAINTS
— 現在のSQLトランザクションの制約モードを設定
SET TRANSACTION
— 現在の SQL-トランザクションの振る舞いを設定します。
SHOW
— 実行時パラメータの表示
TRUNCATE
— Empty a table
UNLISTEN
— Stop listening for notification
UPDATE
— Replaces values of columns in a table
VACUUM
— Clean and analyze a
Postgres
database
II.
PostgreSQL クライアントアプリケーション
createdb
—
Postgres
データベースの新規作成
createuser
— 新しい
Postgres
ユーザの作成
dropdb
— Remove an existing
Postgres
database
dropuser
—
Postgres
ユーザの削除
ecpg
— Embedded SQL C preprocessor
pgaccess
—
PostgreSQL
グラフィカルクライアント
pgadmin
—
Postgres
database management and design tool for Windows 95/98/NT
pg_config
— インストールしたバージョンの
PostgreSQL
の情報を提供します。
pg_dump
—
Postgres
データベースのスクリプトファイルか ら他のアーカイブファイルへの抽出
pg_dumpall
— スクリプトファイルへのすべてのデータベースの抽出
pg_restore
—
Postgres
データベースの
pg_dump
が作ったアーカイブファイルへのリストア
psql
—
Postgres
interactive terminal
pgtclsh
—
PostgreSQL
Tcl
shell クライアント
pgtksh
—
PostgreSQL
Tcl/Tk
shell クライアント
vacuumdb
—
Postgres
データベースの不要領域の掃除と解析
III.
PostgreSQL サーバアプリケーション
createlang
—
Postgres
データベースへの 新しいプログラミング言語の追加
droplang
—
Postgres
データベースからプログラミング言語の削除
initdb
— 新しい
Postgres
のデータベースクラスタの作成
initlocation
— 二次的
Postgres
データベース格納領域の作成
ipcclean
— アボートされたバックエンドからの共有メモリとセマフォの掃除
pg_ctl
— postmaster の起動、停止、もしくは再起動
pg_passwd
— テキストパスワードファイルの操作
pg_upgrade
— Allows upgrade from a previous release without reloading data
postgres
—
PostgreSQL
シングルユーザバックエンド の実行
postmaster
—
PostgreSQL
マルチユーザデータベースサーバ
List of Examples
1.
循環リライトルールコンビネーションの例
Prev
Home
Next
PL/Perlを使用する
SQL コマンド